特許
J-GLOBAL ID:200903003333908870

顧客情報収集方法および顧客情報収集装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大垣 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-170592
公開番号(公開出願番号):特開2001-350798
出願日: 2000年06月07日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 商品を購入した顧客に関する情報ばかりでなく、これから商品を購入する可能性が高い顧客に関する情報も収集することが可能な方法を提供する。【解決手段】 顧客情報収集装置はサーバ10および第1カードリーダ12により構成される。第1カードリーダは、店舗16の出入口16aに設置される。第1カードリーダは、顧客が所持している会員カード20から顧客データを読み取る。第1カードリーダは、顧客データを読み取ると、読み取った顧客データとともにこの顧客データを読み取った日時をサーバに送信する。サーバは、受信した来店情報を、同じく受信した顧客データに対応する会員ファイルに記録する。
請求項(抜粋):
商品購入のために店舗に訪れた顧客に関する情報を収集する方法であって、(a)会員として登録される顧客に対して、該顧客に関連する顧客データが記憶された会員カードを発行するステップと、(b)サーバが管理するデータベースに顧客の会員ファイルを設け、該会員ファイルに前記顧客データを記録するステップと、(c)顧客の入店日時および退店日時を含む来店情報を取得するステップとを含み、前記(c)ステップでは、顧客の入店時または退店時に、店舗の出入口に設置されたカードリーダにより、該顧客が所持している前記会員カードから前記顧客データが読み取られ、続いて読み取られた前記顧客データが前記カードリーダから前記サーバに送信され、然る後、前記サーバは受信した前記顧客データに対応する顧客の前記会員ファイルに当該顧客の前記来店情報を記録することを特徴とする顧客情報収集方法。
IPC (4件):
G06F 17/40 310 ,  G06F 17/60 172 ,  G06K 19/10 ,  G07G 1/14
FI (4件):
G06F 17/40 310 Z ,  G06F 17/60 172 ,  G07G 1/14 ,  G06K 19/00 S
Fターム (19件):
3E042BA18 ,  3E042CD04 ,  3E042EA01 ,  5B035BA01 ,  5B035BB02 ,  5B035BB09 ,  5B035BC00 ,  5B035CA23 ,  5B049AA02 ,  5B049BB11 ,  5B049CC08 ,  5B049DD04 ,  5B049DD05 ,  5B049EE00 ,  5B049EE05 ,  5B049FF09 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5B049GG09

前のページに戻る