特許
J-GLOBAL ID:200903003360820461

間欠受信動作を行なう通信機器の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-221277
公開番号(公開出願番号):特開2000-059246
出願日: 1998年08月05日
公開日(公表日): 2000年02月25日
要約:
【要約】【課題】 従来の間欠受信動作による電力の節減を実現すると共に、被制御側の機器の反応レスポンスの時間的な遅延も生じないようにした通信機器の制御方法を提供する。【解決手段】 送信側との間で間欠受信動作を行なう通信機器において、送信側の機器に、両機器間の通信路を利用するためのスタンバイ要求信号を送出する手段を設け、送信側の機器からスタンバイ要求信号を送信することにより、間欠受信動作を行なう通信機器を、予め常時受信動作状態にする。
請求項(抜粋):
送信側との間で間欠受信動作を行なう通信機器において、送信側の機器に、両機器間の通信路を利用するためのスタンバイ要求信号を送出する手段を備え、前記送信側の機器からスタンバイ要求信号を送信することにより、前記間欠受信動作を行なう通信機器を、予め常時受信動作状態にすることを特徴とする間欠受信動作を行なう通信機器の制御方法。
IPC (4件):
H04B 1/16 ,  H04B 1/04 ,  H04B 10/00 ,  H04Q 9/00 301
FI (4件):
H04B 1/16 M ,  H04B 1/04 M ,  H04Q 9/00 301 B ,  H04B 9/00 P
Fターム (19件):
5K002BA01 ,  5K002FA03 ,  5K002GA04 ,  5K048AA06 ,  5K048AA08 ,  5K048AA16 ,  5K048BA03 ,  5K048DB04 ,  5K048EB02 ,  5K048EB12 ,  5K048FA07 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06 ,  5K048HA39 ,  5K060DD08 ,  5K061AA02 ,  5K061AA15 ,  5K061BB16 ,  5K061EF11

前のページに戻る