特許
J-GLOBAL ID:200903003369756839

物品のレーザマーキング方法およびその装置、並びにレーザマーキングされた物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-343500
公開番号(公開出願番号):特開2002-086282
出願日: 2000年11月10日
公開日(公表日): 2002年03月26日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 ダイヤモンド等の宝石類の購入者に、その持ち主にとって世界にただ1つしかなく、それ以上の希少価値は望めない、最高の顧客満足度をもたらすことのできるレーザマーキング方法の提供。【解決手段】 レーザ出力部20から出力されるレーザビームが、透明または半透明の物品10の任意の表面から所要距離内方の部位に焦点を結ぶように、位置決め部30により両者の相対位置を位置決めする。一方、マーキングデータ生成部40にてマーキングするデジタル情報を生成する。レーザビームコントロール部50が、生成されたマーキングデータに応じてレーザ出力部20を動作させ、出力レーザビームを物品10の前記部位にパルス照射させることで、物品10の前記部位に前記デジタル情報をレーザマーキングする。
請求項(抜粋):
透明または半透明の物品の任意の表面から所要距離内方の部位に、焦点を絞ってレーザを照射することで、当該部位にマーキングを生成することを特徴とする物品のレーザマーキング方法。
IPC (6件):
B23K 26/00 ,  A44C 9/00 ,  B23K 26/04 ,  B41M 5/26 ,  B44C 1/22 ,  C03C 23/00
FI (7件):
B23K 26/00 B ,  B23K 26/00 G ,  A44C 9/00 ,  B23K 26/04 C ,  B44C 1/22 B ,  C03C 23/00 Z ,  B41M 5/26 S
Fターム (10件):
2H111HA14 ,  2H111HA21 ,  2H111HA32 ,  3B114AA21 ,  3B114CC03 ,  4E068AB00 ,  4E068CA11 ,  4E068DA13 ,  4G059AA01 ,  4G059AC08

前のページに戻る