特許
J-GLOBAL ID:200903003373687345
記録装置および記録方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
河宮 治
, 石野 正弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-369321
公開番号(公開出願番号):特開2004-178788
出願日: 2003年10月29日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
【課題】 デジタル記録装置において、記録動作中に停電や電源コンセントが抜けたりして電源供給が途絶えた場合、録画途中の管理情報はディスクへ書き込みが行なわれていないため、次に電源供給が行なわれた時に、ディスクに残っている管理情報とAVデータの矛盾を修正する復旧処理に時間がかかっていた。【解決手段】 停電などの電源供給断後のデータ復旧処理に使用する復旧データを、録画中にディスクに書き込むことにより、再び電源供給が行なわれた際には、復旧データを基にして管理情報を作成し、AVデータと管理情報の矛盾を修正する。このとき、AVデータと復旧データをディスク上の連続した領域に交互に書き込む。【選択図】図1
請求項1:
オーディオデータまたはビデオデータの少なくとも何れか1つを含むAVデータと、前記AVデータの記録が正常に完了しなかった場合に前記AVデータの管理情報を修復するための復旧データとを記録媒体に記録する装置であって、
一定又は変動する期間ごとに復旧データを生成する手段と、
AVデータを生成する手段と、
前記復旧データを、前記AVデータ記録時に前記AVデータに対してインタリーブしながら記録する記録手段を有することを特徴とする記録装置。
IPC (4件):
G11B27/00
, G11B20/10
, G11B20/12
, H04N5/92
FI (4件):
G11B27/00 D
, G11B20/10 311
, G11B20/12
, H04N5/92 H
Fターム (29件):
5C053FA23
, 5C053GB06
, 5C053GB08
, 5C053GB37
, 5C053JA24
, 5C053KA05
, 5D044AB07
, 5D044BC01
, 5D044BC06
, 5D044CC04
, 5D044DE03
, 5D044DE12
, 5D044DE24
, 5D044DE38
, 5D044DE39
, 5D044DE49
, 5D044DE54
, 5D044DE96
, 5D044EF05
, 5D044GK08
, 5D044GK12
, 5D110AA13
, 5D110AA17
, 5D110AA29
, 5D110BB01
, 5D110CA05
, 5D110CA08
, 5D110CA09
, 5D110DE01
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
情報記録装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-058727
出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (6件)
全件表示
前のページに戻る