特許
J-GLOBAL ID:200903003374332796

赤外線式人体検知器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-342918
公開番号(公開出願番号):特開平6-194459
出願日: 1992年12月22日
公開日(公表日): 1994年07月15日
要約:
【要約】【目的】 小動物やポップコンノイズ等による誤動作を防ぎ、人体検知の信頼性の高い赤外線式人体検知器を提供する。【構成】 検知器本体Sは壁面Wなどに設置され、集光部1,11,12と赤外線検出素子1,21,22との位置関係によって決定される検知ビーム領域を、その底辺Lが床面Fに平行とされ、人間Mの背丈程度の高さに展開する上側検知ビーム領域BUと、床面Fに近い位置に展開する下側検知ビーム領域BDとに分離構成するとともに、上記上側、下側の検知ビーム領域を同じ極性に設定している。
請求項(抜粋):
人体から発する赤外線を集光して赤外線検出素子にて検出し、検知信号を出力する赤外線式人体検知器において、検知器本体は壁面などに設置され、集光部と赤外線検出素子との位置関係によって決定される検知ビーム領域を、その底辺が床面に平行とされ、人間の背丈程度の高さに展開する上側検知ビーム領域と、床面に近い位置に展開する下側検知ビーム領域とに分離構成するとともに、上記上側、下側の検知ビーム領域を同じ極性に設定していることを特徴とする赤外線式人体検知器。
IPC (2件):
G01V 9/04 ,  G01J 1/02
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-247684
  • 特開平4-324392

前のページに戻る