特許
J-GLOBAL ID:200903003390159506

焼成用ペースト組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-102690
公開番号(公開出願番号):特開平11-297123
出願日: 1998年04月14日
公開日(公表日): 1999年10月29日
要約:
【要約】【課題】PDP1の背面板3の製造における焼成前の隔壁70パターンの検査工程において、隔壁70パターンの形状や欠陥の有無の判別を容易にし、修正や再生を容易にする白色誘電体層62および隔壁70形成用の焼成用ペースト組成物の提供にある。【解決手段】上記隔壁70や誘電体層62形成のための低融点ガラス、無機フィラー、およびバインダー樹脂を構成主成分とする焼成用ペースト組成物において、該無機フィラーが低次酸化チタン単独あるいは該無機フィラーがシリカ、アルミナ、ジルコニア等の何れかまたは複数と低次酸化チタンの混合物であり、該混合物中の低次酸化チタンの割合が10重量%以上であり、前記低融点ガラス100重量部、無機フィラー10乃至50重量部、バインダー樹脂1乃至20重量部、希釈溶剤20〜100重量部からなる焼成用ペースト組成物とした。
請求項(抜粋):
低融点ガラス、無機フィラー、およびバインダー樹脂を構成主成分とする焼成用ペースト組成物において、該無機フィラーが低次酸化チタンであることを特徴とする焼成用ペースト組成物。
IPC (4件):
H01B 3/00 ,  H01B 3/02 ,  H01J 9/02 ,  H01J 11/02
FI (4件):
H01B 3/00 A ,  H01B 3/02 A ,  H01J 9/02 F ,  H01J 11/02 B

前のページに戻る