特許
J-GLOBAL ID:200903003391979213

多数のバッテリの充電方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲駒▼谷 剛志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-403825
公開番号(公開出願番号):特開2004-187496
出願日: 2003年12月02日
公開日(公表日): 2004年07月02日
要約:
【課題】 充電時間の節約及び便宜性を図った多数のバッテリの充電方法及び装置を提供する。【解決手段】 第1バッテリを定電流で充電し始めて第1バッテリ電圧が基準電圧以上になると第1バッテリ充電を停止し、第2バッテリを定電流で充電し始めて第2バッテリ電圧が基準電圧以上になると第2バッテリ充電を停止する、電圧基準充電段階と;次に、第1バッテリを再充電し始めて充電電流が基準電流以下になると第1バッテリ充電を停止し、第2バッテリを再充電し始めて充電電流が基準電流以下になると第2バッテリ充電を停止する、電流基準充電段階と;第1バッテリを再充電し始めて充電電流が満充電状態を示す限界電流以下になると第1バッテリ充電を停止し、第2バッテリを再充電し始めて充電電流が満充電状態を示す限界電流以下になると第2バッテリ充電を停止する、充電完了段階と;を含む。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
2個のバッテリを充電する方法において、 第1バッテリを定電流で充電し始めて第1バッテリ電圧が基準電圧以上になると第1バッテリ充電を停止し、第2バッテリを定電流で充電し始めて第2バッテリ電圧が基準電圧以上になると第2バッテリ充電を停止する、電圧基準充電段階と、 次に第1バッテリを再充電し始めて充電電流が基準電流以下になると第1バッテリ充電を停止し、第2バッテリを再充電し始めて充電電流が基準電流以下になると第2バッテリ充電を停止する、電流基準充電段階と、 第1バッテリを再充電し始めて充電電流が満充電状態を示す限界電流以下になると第1バッテリ充電を停止し、第2バッテリを再充電し始めて充電電流が満充電状態を示す限界電流以下になると第2バッテリ充電を停止する、充電完了段階とを含むことを特徴とする多数のバッテリの充電方法。
IPC (2件):
H02J7/02 ,  H01M10/44
FI (2件):
H02J7/02 G ,  H01M10/44 A
Fターム (12件):
5G003AA01 ,  5G003BA04 ,  5G003CA03 ,  5G003CA14 ,  5G003CC02 ,  5G003GC05 ,  5H030AA02 ,  5H030AS14 ,  5H030BB01 ,  5H030BB03 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る