特許
J-GLOBAL ID:200903003442033751

暗号通信方法及び暗号通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-298291
公開番号(公開出願番号):特開2002-111660
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、暗号化の解読が施されても意味ある結果に達することが極めて困難な暗号通信方法及び暗号通信装置を提供する。【解決手段】 ICカード1とリーダライタ4間で送受信される送受信データに対して、送信データを作成すると、暗号化を施した後に、暗号化されたデータに対して後述する予め設定された方式で、乱数等の意味を持たない1つ又は複数の情報からなる擬似情報を挿入し、送信するようになっている(ST10〜13)。また、データを受信すると、受信データから後述する予め設定された方式で擬似情報を抜き取った後、復号化を施し、復号化データを解析するようになっている(ST15〜18)。
請求項(抜粋):
少なくとも二つの装置間で暗号化された情報を送受信する暗号通信方法において、送信しようとする情報を暗号化し、この暗号化した送信情報に対して送信情報とは無関係の擬似情報を予め設定された位置に挿入して外部装置へ送信し、前記外部装置から暗号化された情報を受信すると、受信情報から前記擬似情報を除去し、前記擬似情報が除去された受信情報に対して復号化を施すことを特徴とする暗号通信方法。
IPC (2件):
H04L 9/36 ,  H04N 1/387
FI (2件):
H04N 1/387 ,  H04L 9/00 685
Fターム (9件):
5C076AA03 ,  5C076AA14 ,  5C076BA03 ,  5C076BA05 ,  5C076BA06 ,  5C076BA09 ,  5J104AA01 ,  5J104JA03 ,  5J104NA07

前のページに戻る