特許
J-GLOBAL ID:200903003466677617

インターロイキン-19

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-511594
公開番号(公開出願番号):特表2001-500369
出願日: 1996年08月30日
公開日(公表日): 2001年01月16日
要約:
【要約】本発明は、新規なヒトサイトカインに関する。特に、インターロイキン-19(IL-19)をコードする単離された核酸分子が提供される。IL-19ポリペプチドを生成するためのベクター、宿主細胞、および組換え方法と同様に、IL-19ポリペプチドもまた提供される。本発明はさらに、サイトカイン産生を調節するための治療方法に関する。
請求項(抜粋):
単離された核酸分子であって、 (a)図1[配列番号2]の完全なアミノ酸配列を有するインターロイキン-19ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列; (b)図1[配列番号2]の25位〜177位のアミノ酸配列を有する成熟インターロイキン-19ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列; (c)ATCC受託番号97662に含まれるcDNAクローンによってコードされる完全なアミノ酸配列を有するインターロイキン-19ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列; (d)ATCC受託番号97662に含まれるcDNAクローンによってコードされるアミノ酸配列を有する成熟インターロイキン-19ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列;および (e)(a)、(b)、(c)、または(d)に記載のヌクレオチド配列のいずれかに相補的なヌクレオチド配列、からなる群より選択される配列に少なくとも95%同一のヌクレオチド配列を有するポリヌクレオチドを含む、単離された核酸分子。
IPC (12件):
C12N 15/09 ZNA ,  A61K 38/00 ,  A61K 39/395 ,  A61P 37/02 ,  C07K 14/52 ,  C07K 16/24 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10 ,  C12P 21/02 ,  C12P 21/08
FI (12件):
C12N 15/00 ZNA A ,  A61K 39/395 U ,  A61P 37/02 ,  C07K 14/52 ,  C07K 16/24 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12P 21/02 C ,  C12P 21/08 ,  C12N 5/00 A ,  A61K 37/02
引用文献:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る