特許
J-GLOBAL ID:200903003472094615
ハイブリッド自動車の制御装置
発明者:
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-369214
公開番号(公開出願番号):特開2002-171603
出願日: 2000年12月04日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】【課題】充分なパワーアシスト要請に応え、かつ放電メモリをも解消する。【解決手段】カーナビゲーション装置10と連携し、目的地Qまでの走行経路内にある概ね長い下り坂までにバッテリ5から深放電を行い、その後に、その概ね長い下り坂においてバッテリ5を回生充電することによって、バッテリ5の残存容量(SOC)を所定中間領域C1〜C2内の残存容量(SOC)に戻す充放電制御を行う。よって、放電メモリを解消できて、放電メモリで見かけのバッテリ5の容量が低下してバッテリ使用範囲が狭まるという事態を防止でき、かつ充分な走行パワーアシスト要請に対応できる。
請求項1:
二次電池からの放電により電動機を駆動させて車両を走行させると共に、該電動機からの回生電力による該二次電池への充電を可能とするハイブリッド自動車の制御装置において、高さ情報を含む、目的地までの道路情報をデータ出力するカーナビゲーション装置と、該道路情報に基づいて、下り走行工程直前までの走行工程で、パワーアシスト制限のない深放電制御を行う二次電池充放電制御手段とを有したハイブリッド自動車の制御装置。
IPC (10件):
B60L 11/12
, B60K 25/00
, B60L 11/18 ZHV
, F02D 29/02
, F02D 29/06
, G01C 21/00
, H01M 10/44
, H01M 10/44 ZHV
, H02J 7/00 ZHV
, B60K 6/02
FI (10件):
B60L 11/12
, B60K 25/00 C
, B60L 11/18 ZHV D
, F02D 29/02 L
, F02D 29/06 D
, G01C 21/00 A
, H01M 10/44 P
, H01M 10/44 ZHV
, H02J 7/00 ZHV P
, B60K 9/00 E
Fターム (46件):
2F029AA02
, 2F029AC03
, 2F029AC09
, 2F029AC14
, 3G093AA07
, 3G093AA16
, 3G093AB01
, 3G093BA19
, 3G093DB09
, 3G093DB18
, 3G093DB19
, 3G093DB20
, 3G093EA05
, 3G093EA09
, 3G093EB09
, 3G093FA11
, 3G093FB05
, 5G003AA07
, 5G003BA01
, 5G003DA07
, 5G003EA05
, 5G003FA06
, 5G003GB06
, 5H030AA01
, 5H030AS08
, 5H030BB01
, 5H030BB10
, 5H030BB26
, 5H030FF41
, 5H115PA00
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI16
, 5H115PI21
, 5H115PI22
, 5H115PI29
, 5H115PO17
, 5H115PU01
, 5H115PV09
, 5H115QE04
, 5H115QE06
, 5H115SE02
, 5H115SE04
, 5H115SE05
, 5H115SE06
, 5H115TI02
引用特許: