特許
J-GLOBAL ID:200903003495646453

装飾ガラス及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-125499
公開番号(公開出願番号):特開2005-306660
出願日: 2004年04月21日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】安全性や耐久性等に問題を生じさせることのない、多様な彩りを有する装飾ガラスを簡便に提供する。【解決手段】ガラスと前記ガラス上の被覆層とを備える装飾ガラスを提供する。前記被覆層は、アクリレート基を有する平均分子量500以上のオリゴマー(ウレタンアクリレートを除く)10〜60重量%、反応性希釈剤10〜50重量%、光開始剤3〜10重量%、及び顔料0〜40重量%を含有する紫外線硬化型インキの硬化物からなるか、又はアクリレート基を有する平均分子量500以上のオリゴマー10〜60重量%、反応性希釈剤10〜50重量%、光開始剤3〜10重量%、顔料0〜40重量%、及びシランカップリング剤0.2〜5重量%を含有する紫外線硬化型インキの硬化物からなる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ガラスと前記ガラス上の被覆層とを備える装飾ガラスであって、前記被覆層が、アクリレート基を有する平均分子量500以上のオリゴマー(ウレタンアクリレートを除く)10〜60重量%、反応性希釈剤10〜50重量%、光開始剤3〜10重量%及び顔料0〜40重量%を含有する紫外線硬化型インキの硬化物からなることを特徴とする装飾ガラス。
IPC (1件):
C03C17/32
FI (1件):
C03C17/32 B
Fターム (5件):
4G059AA01 ,  4G059AC08 ,  4G059FA17 ,  4G059FA30 ,  4G059FB10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
  • ガラスに装飾を施す方法及び組成物
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-550730   出願人:レヴロンコンシューマープロダクツコーポレイション
  • 特開昭59-093769
  • 特開昭61-186249
全件表示

前のページに戻る