特許
J-GLOBAL ID:200903003534630594
ジエン系ゴム組成物
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
吉田 俊夫
, 吉田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-006774
公開番号(公開出願番号):特開2009-167290
出願日: 2008年01月16日
公開日(公表日): 2009年07月30日
要約:
【課題】瀝青炭粉砕物およびカーボンブラックとを併用して配合したジエン系ゴム組成物において、空気入りタイヤのスタッドレス用キャップトレッド部の加硫成形材料として用いた場合に、氷上性能、発熱性および耐摩耗性のいずれをもすべて満足し得るものを提供する。【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、瀝青炭粉砕物5〜30重量部、珪藻土1〜10重量部およびヨウ素吸着量が80〜140g/kgであるカーボンブラック40〜60重量部を配合したジエン系ゴム組成物。本発明に係るジエン系ゴム組成物を加硫成形して得られた加硫物は、氷上制動性などの氷上性能、発熱性が低いことを示す発熱性および耐摩耗性にすぐれており、すなわち氷上性能を低下させることなく、発熱性および耐摩耗性をバランスさせることができるので、本発明のジエン系ゴム組成物は空気入りタイヤのスタッドレス用キャップトレッド部の加硫成形材料として有効に使用することができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ジエン系ゴム100重量部に対し、瀝青炭粉砕物5〜30重量部、珪藻土1〜10重量部およびヨウ素吸着量が80〜140g/kgであるカーボンブラック40〜60重量部を配合してなるジエン系ゴム組成物。
IPC (6件):
C08L 9/00
, C08K 3/04
, C08K 3/34
, C08K 7/26
, B60C 1/00
, B60C 11/00
FI (6件):
C08L9/00
, C08K3/04
, C08K3/34
, C08K7/26
, B60C1/00 A
, B60C11/00 B
Fターム (16件):
4J002AC011
, 4J002AC031
, 4J002AC061
, 4J002AC071
, 4J002AC081
, 4J002AC091
, 4J002BB181
, 4J002DA016
, 4J002DA038
, 4J002DJ019
, 4J002DJ037
, 4J002FD016
, 4J002FD017
, 4J002FD018
, 4J002FD019
, 4J002GN01
引用特許:
出願人引用 (3件)
-
特開平4-117439号公報
-
特開平4-368206号公報
-
ソリッドタイヤ
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-363422
出願人:住友ゴム工業株式会社
前のページに戻る