特許
J-GLOBAL ID:200903003535866737
階調ノイズ検出および補正方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
西山 恵三
, 内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-021377
公開番号(公開出願番号):特開2006-211352
出願日: 2005年01月28日
公開日(公表日): 2006年08月10日
要約:
【課題】 スイッチングノイズの影響を受けたデジタルデータを特定、検出し、補正をかけることで、階調として滑らかに変化するデジタルデータを構成し、違和感のない、高画質画像を形成する。【解決手段】 ADコンバータの特定階調(0と1のビット遷移が急激に起こる点)での電流変動がアナログ側にノイズとしてまわりこむスイッチングノイズに対して、スイッチングノイズの影響を受けた画素を特定、検出する手段をもち、該画素に対して補正する。【選択図】 図11
請求項1:
アナログ電気信号をアナログ・デジタル変換する手段と、
上記アナログ・デジタル変換手段によりデジタル変換されたデータを読みこみ、保持する記憶手段と、
上記記憶手段から特定のデータを読み出すための命令を出す制御手段と、
上記制御手段の制御により上記記憶手段から読み出されたデジタルデータを処理する信号処理部と、
上記アナログ・デジタル変換手段のデジタル出力の切り替えに際して発生するノイズによる被影響デジタルデータを検出する手段と、上記ノイズによる被影響デジタルデータを補正する手段と、
を有することを特徴とするデジタルデータ処理装置。
IPC (3件):
H04N 5/21
, H04N 5/14
, H04N 5/232
FI (3件):
H04N5/21 B
, H04N5/14 Z
, H04N5/232 Z
Fターム (16件):
5C021PA64
, 5C021PA77
, 5C021PA78
, 5C021PA85
, 5C021RB03
, 5C021XA03
, 5C021YA03
, 5C021YC01
, 5C122DA04
, 5C122EA22
, 5C122FD01
, 5C122FD06
, 5C122FH24
, 5C122GE24
, 5C122GE26
, 5C122HB01
引用特許:
前のページに戻る