特許
J-GLOBAL ID:200903003540227793

リモコン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堀 城之 ,  塩田 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-136238
公開番号(公開出願番号):特開2007-311868
出願日: 2006年05月16日
公開日(公表日): 2007年11月29日
要約:
【課題】本発明は、各操作キーに割り当てられた機器毎の機能を簡単に判別でき、誤操作を防止することができるリモコン装置を提供することを課題とする。【解決手段】機器A用コマンドを送信する第1送信部と、機器B用コマンドを第1送信部とは異なる方向に送信する第2送信部とを設け、第1送信部によって機器A用コマンドが送信される方向に上方が傾斜している第1傾斜面31と、第2送信部6によって機器B用コマンドが送信される方向に上方が傾斜している第2傾斜面32とを操作キー3に形成させ、第1傾斜面31に機器A用操作案内33を、第2傾斜面32に機器B用操作案内をそれぞれ表記する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数の操作キーが配列され、前記操作キーを押下することで第1機器および第2機器を遠隔操作するリモコン装置であって、 第1機器用コマンドを送信する第1送信手段と、 第2機器用コマンドを前記第1送信手段とは異なる方向に送信する第2送信手段とを具備し、 前記操作キーには、前記第1送信手段によって前記第1機器用コマンドが送信される方向に上方が傾斜している第1傾斜面と、前記第2送信手段によって前記第2機器用コマンドが送信される方向に上方が傾斜している第2傾斜面とが形成されており、 前記第1傾斜面に第1機器用操作案内が、前記第2傾斜面に第2機器用操作案内がそれぞれ表記されていることを特徴とするリモコン装置。
IPC (2件):
H04Q 9/00 ,  H04N 5/00
FI (3件):
H04Q9/00 331A ,  H04Q9/00 321B ,  H04N5/00 A
Fターム (9件):
5C056AA05 ,  5C056BA01 ,  5C056EA01 ,  5C056EA05 ,  5K048AA04 ,  5K048AA13 ,  5K048BA01 ,  5K048HA04 ,  5K048HA11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭62-239791号公報
審査官引用 (1件)
  • リモコン装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-296939   出願人:小松伸一

前のページに戻る