特許
J-GLOBAL ID:200903003544655536

遠隔監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-066125
公開番号(公開出願番号):特開平9-259381
出願日: 1996年03月22日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、センサー情報に優先権をもたせることによって緊急度の高い情報と速やかに情報交換を行う。【解決手段】本発明はセンサー情報に優先度を設けることによって、ある監視端末からセンサー情報の受信による音声/画像通信を行っているときであってもこのセンサ情報よりも優先度の高いセンサー情報を送信している監視端末があるときにはすぐにこの監視端末と音声、画像通信接続を行うことができるので、的確かつスピーディな遠隔監視業務を実現できる。
請求項(抜粋):
ISDN回線網を経由して離れたところに設置された複数の監視端末からのセンサー情報、音声および画像データ等の情報を受信して監視を行なうセンター側監視局とから構成される遠隔監視装置において、センサー情報に優先権をもたせることによってセンター側監視局が第1の監視端末から優先権の低いセンサー情報を受信し監視業務を行っているときに第2の監視端末からこれよりも優先権の高いセンサー情報を受信したときには第1の監視端末との接続を中断し第2の監視端末との音声および画像による監視業務を優先させることを特徴とする遠隔監視装置。
IPC (6件):
G08B 25/00 510 ,  G08B 25/00 ,  H04L 12/24 ,  H04L 12/26 ,  H04N 7/18 ,  H04Q 9/00 311
FI (5件):
G08B 25/00 510 B ,  G08B 25/00 510 M ,  H04N 7/18 A ,  H04Q 9/00 311 W ,  H04L 11/08

前のページに戻る