特許
J-GLOBAL ID:200903003546320604

移動体識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉田 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-330789
公開番号(公開出願番号):特開平6-177808
出願日: 1992年12月10日
公開日(公表日): 1994年06月24日
要約:
【要約】【目的】スペクトル拡散方式を用いた移動体識別装置において、スペクトル拡散変復調の同期を簡単に実現する。【構成】移動体識別装置において、特定の拡散符号に応じてスペクトル拡散変調された送信信号を発生する拡散変調手段13を質問器Aに設けると共に、この特定の拡散符号に応じてスペクトル拡散変調された受信信号を復調する拡散復調手段22を応答器Bに設けた。【効果】質問器と応答器の時間同期を確立した後、応答器の識別コードを受信して復調するので、質問器の側で復調に用いる符号を切り換える度に時間同期をとる必要がなく、したがって、応答器の識別に要する時間を短縮できる。
請求項(抜粋):
移動体に取り付けられ、質問器からの質問信号に応じて、自己の持つ識別コードを送出する応答器と、応答器に対して質問信号を送出し、この質問信号に対する応答器からの応答信号を受信して、応答器を識別する質問器とからなる移動体識別装置において、応答器は、特定の拡散符号に応じてスペクトル拡散変調された受信信号を復調する拡散復調手段と、自己の識別コードに応じてスペクトル拡散変調された応答信号を発生する拡散変調手段を備え、質問器は、特定の拡散符号に応じてスペクトル拡散変調された送信信号を発生する拡散変調手段と、特定の識別コードに応じてスペクトル拡散変調された応答信号を復調する拡散復調手段と、拡散復調手段にて使用される特定の識別コードを順次切換える切換手段と、正常な復調がなされたときの識別コードを出力する出力手段とを備えて成ることを特徴とする移動体識別装置。
IPC (4件):
H04B 7/26 ,  H04B 5/00 ,  H04J 13/00 ,  G01S 13/74

前のページに戻る