特許
J-GLOBAL ID:200903003547261180

ナノ粒子およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  福本 積 ,  古賀 哲次 ,  越阪部 倫子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-526390
公開番号(公開出願番号):特表2008-510688
出願日: 2005年08月18日
公開日(公表日): 2008年04月10日
要約:
活性物質の均一かつ定義可能な輸送を確実にする生物分解可能なナノ粒子を利用可能とし、そして同時にこれらのナノ粒子の製造のための好適な方法を提供するために、ナノ粒子は本質的に水性のゼラチンゲルからなり、ここで、上記ナノ粒子の平均直径が350nm以下、上記ナノ粒子の多分散性指数が0.15以下であり、ここで、上記製造方法のための出発物質としてゼラチンが使用され、分子量65kDa未満のゼラチンの全ゼラチンに対する比率が40重量%以下である。
請求項(抜粋):
水性ゼラチンゲルから本質的になるナノ粒子であって、ここで、該ナノ粒子の平均直径が350nm以下であり、かつ該ナノ粒子の多分散性指数が0.15以下である、前記ナノ粒子。
IPC (6件):
A61K 9/14 ,  A61K 9/50 ,  A61K 47/48 ,  A61K 47/42 ,  A61K 48/00 ,  A61K 38/00
FI (6件):
A61K9/14 ,  A61K9/50 ,  A61K47/48 ,  A61K47/42 ,  A61K48/00 ,  A61K37/02
Fターム (15件):
4C076AA31 ,  4C076AA32 ,  4C076AA65 ,  4C076AA67 ,  4C076CC41 ,  4C076EE42 ,  4C076EE59 ,  4C076FF31 ,  4C084AA02 ,  4C084AA06 ,  4C084AA07 ,  4C084AA13 ,  4C084BA44 ,  4C084DC50 ,  4C084NA12

前のページに戻る