特許
J-GLOBAL ID:200903003561053370
ヒスタミンレセプターポリマー及びそれを用いた分離方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
西野 卓嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-046862
公開番号(公開出願番号):特開2000-241403
出願日: 1999年02月24日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】 ヒスタミンとヒスチジンが共存する試料から、簡便でしかも安価にヒスタミンを分離できる物質およびそれを用いた分離方法を提供する。【解決手段】 ヒスタミンを鋳型分子とするヒスタミンレセプターポリマーを合成し、それをヒスタミン分離用カラムとして用いる。
請求項(抜粋):
ヒスタミンを鋳型分子とし、ヒスタミンと相互作用を有する重合可能な機能性モノマー、およびヒスタミンと前記機能性モノマーとを共に架橋反応により重合させることができる架橋性モノマーとの共存下で重合させて得られた有機重合体から、ヒスタミン分子を遊離除去させて得られるヒスタミンレセプターポリマー。
IPC (8件):
G01N 30/48
, C07D233/64 105
, C08F 2/44
, C08F220/00
, C08F226/06
, G01N 30/56
, G01N 30/88
, G01N 33/50
FI (11件):
G01N 30/48 P
, G01N 30/48 G
, G01N 30/48 R
, G01N 30/48 Z
, C07D233/64 105
, C08F 2/44
, C08F220/00
, C08F226/06
, G01N 30/56 A
, G01N 30/88 H
, G01N 33/50 U
Fターム (39件):
2G045AA40
, 2G045BB03
, 2G045CB17
, 2G045CB19
, 2G045DA80
, 2G045FA27
, 2G045FB06
, 2G045GC10
, 4J011AA05
, 4J011DA04
, 4J011HA03
, 4J011HB27
, 4J011PA43
, 4J011PB40
, 4J011PC02
, 4J100AB07P
, 4J100AB16Q
, 4J100AJ02P
, 4J100AJ03P
, 4J100AJ08P
, 4J100AL62Q
, 4J100AL63Q
, 4J100AM21P
, 4J100AM23Q
, 4J100AM25P
, 4J100AQ12P
, 4J100AQ19P
, 4J100BA14P
, 4J100BA16P
, 4J100BA28P
, 4J100BA56P
, 4J100BB07P
, 4J100BC43P
, 4J100BC69P
, 4J100BC73P
, 4J100CA04
, 4J100DA36
, 4J100JA17
, 4J100JA50
前のページに戻る