特許
J-GLOBAL ID:200903003579291090
リモートアクセスを用いた双方向テレビ番組ガイド
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-347881
公開番号(公開出願番号):特開2005-124229
出願日: 2004年11月30日
公開日(公表日): 2005年05月12日
要約:
【課題】 ユーザが番組ガイドにリモートにアクセスすることが可能な双方向テレビ番組ガイドシステムを提供すること。【解決手段】 リモートアクセスを用いる双方向テレビ番組ガイドが提供される。双方向テレビ番組ガイドは、双方向テレビ番組ガイド機器上で実現される。リモート番組ガイドアクセスデバイスが、ユーザに番組ガイド機能へのリモートアクセスを提供するように、リモートアクセスリンクによって双方向テレビ番組ガイド機器に接続される。【選択図】 図1
請求項1:
インターネットリンクを介して録画されるべきテレビ番組を選択するシステムであって、
該システムは、
ローカル双方向テレビ番組ガイドがインプリメントされた双方向テレビ番組ガイド機器と、
オンラインガイドを提供するように構成されたインターネットサービスシステムと、
該インターネットリンクによって該インターネットサービスシステムに接続されたリモートアクセスデバイスと
を備え、
該リモートアクセスデバイスは、該オンラインガイドにアクセスすることにより、複数のテレビ番組を含む番組リストとユーザの操作により該番組リスト内を移動可能なハイライト領域とを有する番組リスト画面を表示し、該ハイライト領域を用いて該番組リストに含まれる該複数のテレビ番組のうちの1つを選択することにより、該オンラインガイドを用いて、該ローカル双方向テレビ番組ガイドによって録画されるべきテレビ番組を該インターネットリンクを介して遠隔的に選択する機会を該ユーザに提供するように構成されており、
該インターネットサービスシステムは、該オンラインガイドから該ローカル双方向テレビ番組ガイドに該ユーザ選択を提供するように構成されており、
該ローカル双方向テレビ番組ガイドは、該オンラインガイドを用いて該ユーザによって選択された該テレビ番組を録画するように構成されている、システム。
IPC (5件):
H04N7/173
, H04B1/06
, H04N5/44
, H04N5/445
, H04N5/76
FI (5件):
H04N7/173 630
, H04B1/06 A
, H04N5/44 D
, H04N5/445 Z
, H04N5/76 Z
Fターム (20件):
5C025AA23
, 5C025BA28
, 5C025BA30
, 5C025CA09
, 5C025CB09
, 5C025DA05
, 5C052AA01
, 5C052DD10
, 5C064BA07
, 5C064BB03
, 5C064BC20
, 5C064BC25
, 5K061AA03
, 5K061AA09
, 5K061BB07
, 5K061BB17
, 5K061DD12
, 5K061GG09
, 5K061GG16
, 5K061JJ07
引用特許:
前のページに戻る