特許
J-GLOBAL ID:200903003647457627

金属表面の親水化処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-233927
公開番号(公開出願番号):特開2002-053977
出願日: 2000年08月02日
公開日(公表日): 2002年02月19日
要約:
【要約】【課題】金属表面に、密着性、耐久性のよい親水性皮膜を形成することによって、優れた親水性を付与する方法を提供する。【解決手段】金属表面に皮膜形成を伴う化学エッチング処理を行う第一工程と、金属表面に形成された該皮膜を化学的に除去する第二工程とを施すことによって金属表面を粗面にし、その後該金属表面に親水性皮膜を形成させる金属表面の親水化処理方法である。前記第二工程を経た金属表面の表面粗度(Rz)が1.5μm以上であることが好ましい。
請求項(抜粋):
金属表面に皮膜形成を伴う化学エッチング処理を行う第一工程と、金属表面に形成された該皮膜を化学的に除去する第二工程とを施すことによって金属表面を粗面にし、その後該金属表面に親水性皮膜を形成させることを特徴とする金属表面の親水化処理方法。
IPC (8件):
C23C 22/78 ,  B05D 5/00 ,  C23C 22/07 ,  C23C 22/34 ,  C23C 22/46 ,  C23C 22/63 ,  C23C 22/83 ,  F28F 13/18
FI (8件):
C23C 22/78 ,  B05D 5/00 Z ,  C23C 22/07 ,  C23C 22/34 ,  C23C 22/46 ,  C23C 22/63 ,  C23C 22/83 ,  F28F 13/18 B
Fターム (30件):
4D075BB20X ,  4D075BB65X ,  4D075BB66X ,  4D075CA37 ,  4D075DA23 ,  4D075DB01 ,  4D075DC16 ,  4K026AA02 ,  4K026AA04 ,  4K026AA06 ,  4K026AA09 ,  4K026AA22 ,  4K026BA03 ,  4K026BA13 ,  4K026BB02 ,  4K026CA13 ,  4K026CA15 ,  4K026CA18 ,  4K026CA22 ,  4K026CA23 ,  4K026CA28 ,  4K026CA29 ,  4K026CA30 ,  4K026CA31 ,  4K026CA40 ,  4K026DA03 ,  4K026EA07 ,  4K026EA08 ,  4K026EB03 ,  4K026EB04

前のページに戻る