特許
J-GLOBAL ID:200903003654826387

防眩性を有するトリアセチルセルロースフィルムの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小西 淳美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-297946
公開番号(公開出願番号):特開平10-119067
出願日: 1996年10月22日
公開日(公表日): 1998年05月12日
要約:
【要約】【課題】 偏光板の保護膜等として使用されるトリアセチルセルロースフィルムに、耐熱性の優れた防眩性を持たせたる。【解決手段】 溶媒中にトリアセチルセルロースを溶解したドープを、支持体上に流延し、溶媒が蒸発固化して得られたフィルムを支持体から剥離する、溶液流延法で製造する際に、ドープを流延する支持体面を凹凸面として、成膜されるフィルム面に凹凸を成膜と同時に形成して、その表面粗さが十点平均粗さRzで0.3〜10μmの範囲の、防眩性を有するトリアセチルセルロースフィルムを得る。
請求項(抜粋):
溶媒にトリアセチルセルロースを溶解したドープを、支持体上に流延し、溶媒が蒸発し固化して得られたフィルムを支持体から剥離する、トリアセチルセルロースフィルムの製造方法において、ドープが流延される支持体面を凹凸面として、表面粗さが十点平均粗さRzで0.3μm≦Rz≦10μmの凹凸面を片面に持つフィルムを製造する、防眩性を有するトリアセチルセルロースフィルムの製造方法。
IPC (5件):
B29C 41/12 ,  C08J 5/18 CEP ,  C08J 7/04 CEP ,  B29K 1:00 ,  C08L 1:00
FI (3件):
B29C 41/12 ,  C08J 5/18 CEP ,  C08J 7/04 CEP
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る