特許
J-GLOBAL ID:200903003688905804
電波吸収体
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
長谷川 芳樹
, 塩田 辰也
, 寺崎 史朗
, 柴田 昌聰
, 長濱 範明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-203066
公開番号(公開出願番号):特開2004-047727
出願日: 2002年07月11日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】電波吸収材層の厚さを増大させることなく電波を十分に吸収できる電波吸収体を提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、一面1aが波形状となっている金属部材1と、金属部材1の一面1a側に設けられる平板状の電波吸収材層2を備える電波吸収体10である。この電波吸収体10によれば、電波が電波吸収材層2の表面2aの法線12aに対して一定角度を超える入射角で入射される場合、電波吸収材層2を通過した電波は金属部材1で1回だけ反射されることとなる。このとき、金属部材1が波形状となっていることにより、電波が金属部材1で1回反射された後の電波吸収材層2に対する電波の入射角を小さくすることができ、電波吸収体10における電波の吸収性能を向上させることができる。【選択図】 図2
請求項1:
一面が波形状となっている金属部材と、
前記金属部材の前記一面側に設けられる平板状の電波吸収材層と、
を備えることを特徴とする電波吸収体。
IPC (3件):
H05K9/00
, B32B3/28
, B32B15/00
FI (3件):
H05K9/00 M
, B32B3/28 C
, B32B15/00
Fターム (27件):
4F100AB01A
, 4F100AB01B
, 4F100AG00B
, 4F100AK41B
, 4F100AR00B
, 4F100BA02
, 4F100BA10A
, 4F100BA10B
, 4F100DD12A
, 4F100DG01B
, 4F100DG15B
, 4F100DG18B
, 4F100GB07
, 4F100GB41
, 4F100JD08B
, 5E321AA41
, 5E321AA44
, 5E321BB01
, 5E321BB02
, 5E321BB25
, 5E321BB32
, 5E321BB34
, 5E321BB35
, 5E321BB44
, 5E321BB51
, 5E321BB53
, 5E321GG11
前のページに戻る