特許
J-GLOBAL ID:200903003705857460

ネットワーク活用による新規ビジネスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川浪 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-016254
公開番号(公開出願番号):特開2001-209677
出願日: 2000年01月25日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 発注者の要求をネットワークを活用し、最適解決手段候補を検索提示して、目的を達成できるシステムを提供する。【解決手段】(1)加入ネットワークを介して端末手段から要求をシステム側に伝送し、(2)要求を受けて、システム側によって確認された条件を利用者に伝送すると同時に、システム側に属する複数の傘下処理機関に対して条件を提示し、(3)処理機関からの処理条件の回答を受けたシステム管理者は、利用者の条件に合致すると判断される対象を選択することによって得られた処理条件を利用者に提示し、(4)利用者の選択および発注に応じて所望の処理の実施を指示し実施するビジネスシステムとする。
請求項(抜粋):
(1)個々の利用者により加入ネットワークを介して端末手段から各種要求をシステム側に伝送し、(2)該伝送された要求を受けて、要すれば内容確認動作を繰り返して、システム側によって確認された条件を利用者に対して前記加入ネットワークを介して伝送すると同時に、システム側に属する複数の傘下処理機関に対して前記利用者から受けた要求に対応する確認条件を提示し、(3)該提示を受けた前記処理機関からの処理条件の伝送を受けたシステム管理者は、前記利用者の条件に合致するか若しくはほぼ合致すると判断される対象を選択及び/又は検索することによって得られた処理条件を前記加入ネットワークを介して前記利用者に提示し、(4)該条件を確認した利用者の前記加入ネットワークを介して行われる選択および発注に応じて前記提示を行った処理機関に対して該所望処理の実施を指示し、(5)該指示を受けた前記処理機関により所望処理の実施を行う、ことを特徴とするネットワーク活用による新規ビジネスシステム。
Fターム (7件):
5B049BB00 ,  5B049BB11 ,  5B049BB13 ,  5B049BB15 ,  5B049CC05 ,  5B049EE05 ,  5B049GG02
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る