特許
J-GLOBAL ID:200903003719655003
帳票出力管理装置及び帳票出力管理方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
磯野 道造
, 多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-140250
公開番号(公開出願番号):特開2009-288994
出願日: 2008年05月29日
公開日(公表日): 2009年12月10日
要約:
【課題】既存帳票に特徴が近似しかつ既存帳票の出力情報のもとで管理したい帳票を作成した場合に、出力管理工数の削減を行う帳票出力管理装置等を提供する。【解決手段】本発明の帳票出力管理装置は、帳票の罫線や項目や用紙設定に係る情報を読み込み、その帳票の特徴として利用したい情報を選択できるようにしたうえで、業務別帳票特徴データとして記憶し、新たな帳票の特徴との比較を行い、両者の特徴が一致しない限り、新たな帳票についての出力情報を作成する。さらに、選択された情報から項目間の位置関係の特徴を算出し、新たな帳票からも項目間の位置関係の特徴を算出し、両者を比較する。【選択図】図31
請求項(抜粋):
複数種類の帳票に共通する特徴点毎に出力条件を定めた出力情報を登録する帳票出力管理装置であって、
出力するべき帳票の特徴を記憶した業務別帳票特徴データと、
前記業務別帳票特徴データに1対1に対応した出力情報と、
を備えた記憶部と、
前記帳票の罫線、項目及び用紙設定に係る帳票情報の一部又は全部を含む情報を読み込み、
前記読み込んだ情報のなかから、前記帳票の特徴として利用したい情報の選択を受け付けたうえで、前記業務別帳票特徴データとして記憶し、
新たな帳票の特徴と、前記選択を受け付けた前記帳票の特徴との比較を行い、
両者の特徴が一致しない限り、前記新たな帳票についての出力情報を作成する制御部と、
を有することを特徴とする帳票出力管理装置。
IPC (1件):
FI (1件):
引用特許:
前のページに戻る