特許
J-GLOBAL ID:200903003724169311

イソシアナトオルガノシラン類の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-253506
公開番号(公開出願番号):特開平7-258273
出願日: 1994年10月19日
公開日(公表日): 1995年10月09日
要約:
【要約】【目的】 高毒性の原料を使用する必要や危険な副生成物の生成がない、高純度のイソシアナトオルガノシラン類を高収率で与える経済的な方法を提供する。【構成】 メチル N-(3-トリメトキシシリルプロピル)カルバメートを1.2g/分の速度でステンレス鋼製のサドル形充填材が充填されている、垂直に配置されたステンレス鋼製熱管反応器に供給する。反応器の頂部は気化装置となっており、これを380°Cに、他方反応器の残りの部分を520°Cに保持する。反応器の圧力は400mmHgとする。生成物を反応器の下方端に接続されている空冷フラスコに外囲温度において採集する。空冷フラスコに真空を周期的に適用して外囲温度以下の温度に冷却し、これによって粗生成物からメタノールを除去する。この高真空の間欠的適用によってメタノールを除去すると、イソシアナトオルガノシランと副生成物との再結合が抑制される。この結果、高純度の3-イソシアナトプロピルトリメトキシシランが得られる。
請求項1:
カルバマトオルガノシランを気化し、その気化されたカルバマトオルガノシランを反応域中で、昇温下においてイソシアナトオルガノシランを生成させるのに十分な時間加熱することから成るイソシアナトオルガノシランの製造法。
IPC (4件):
C07F 7/10 ,  C07F 7/12 ,  C07F 7/21 ,  C09D183/08 PMM
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-289094

前のページに戻る