特許
J-GLOBAL ID:200903003744370161
蒸発器用燃料噴射装置および燃料電池システム
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-327628
公開番号(公開出願番号):特開2001-143738
出願日: 1999年11月18日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 燃料電池の要求に応じた適量の液体原燃料を噴射することにより、液体原燃料を効率的に蒸発させることができるようにする。【解決手段】 液体原燃料を熱媒ガスにより蒸発させて原燃料ガスにする蒸発室を有する燃料電池システムFCSにおける燃料蒸発器1である。この燃料蒸発器における蒸発室に液体原燃料を噴射する原燃料噴射装置40と、原燃料噴射装置の噴射量を調整する噴射量調整装置42とを備える。噴射量調整装置4には噴射量目標設定信号を用いて原燃料噴射量を設定する噴射量調整部が設けられている。
請求項1:
液体原燃料を高温熱媒体により蒸発させて原燃料ガスにする蒸発室を有する燃料電池システムにおける燃料蒸発器において、前記蒸発室に前記液体原燃料を噴射する原燃料噴射装置と、この原燃料噴射装置の噴射量を調整する噴射量調整装置とを備え、前記噴射量調整装置には、噴射量目標設定信号を用いて原燃料噴射量を設定する噴射量調整部が設けられていることを特徴とする蒸発器用燃料噴射装置。
IPC (2件):
FI (2件):
H01M 8/06 A
, B60L 11/18 G
Fターム (17件):
5H027AA02
, 5H027BA01
, 5H027BA16
, 5H027BA19
, 5H027DD03
, 5H027KK00
, 5H027KK10
, 5H027MM12
, 5H115PG04
, 5H115PI16
, 5H115PI18
, 5H115PI29
, 5H115PU01
, 5H115QE08
, 5H115QN02
, 5H115TI02
, 5H115TO21
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
特開平3-252062
-
燃料電池発電装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-259763
出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社, 株式会社エクォス・リサーチ
-
燃料電池と冷房装置のコンバインシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-265836
出願人:株式会社豊田中央研究所, 株式会社豊田自動織機製作所, トヨタ自動車株式会社
-
特開昭63-236269
全件表示
審査官引用 (4件)
-
特開平3-252062
-
燃料電池発電装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-259763
出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社, 株式会社エクォス・リサーチ
-
燃料電池と冷房装置のコンバインシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-265836
出願人:株式会社豊田中央研究所, 株式会社豊田自動織機製作所, トヨタ自動車株式会社
前のページに戻る