特許
J-GLOBAL ID:200903003762477828

晶出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浜田 治雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-297659
公開番号(公開出願番号):特開平5-043220
出願日: 1991年10月18日
公開日(公表日): 1993年02月23日
要約:
【要約】【目的】 多孔質保持体によって保持されたゼオ型物質の結晶からなる新規な膜を製造するための晶出方法を得る。【構成】 多孔質保持体の少なくとも1つの表面を結晶化して結晶性ゼオ型物質を作製しうる合成ゲル中に浸漬することと、ゼオ型物質が保持体上で結晶化するように前記ゲルの結晶化を誘導することからなる、多孔質保持体上のゼオ型物質の晶出方法において、保持体の前記表面に、金属および/または酸化物の形態でッケル、コバルトまたはモリブデンの表面コーティングを行う。
請求項(抜粋):
多孔質保持体の少なくとも1つの表面を結晶化して結晶性ゼオ型物質を作製しうる合成ゲル中に浸漬することと、ゼオ型物質が保持体上で結晶化するように前記ゲルの結晶化を誘導することからなる、多孔質保持体上のゼオ型物質の晶出方法において、保持体の前記表面が、金属および/または酸化物の形態でニッケル、コバルトまたはモリブデンの表面コーティングを取り込むことを特徴とするゼオ型物質の晶出方法。
IPC (3件):
C01B 33/34 ,  B01D 71/02 ,  B01J 29/06

前のページに戻る