特許
J-GLOBAL ID:200903003780816125

ハイブリッド車両の駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-369390
公開番号(公開出願番号):特開2003-165348
出願日: 2001年12月03日
公開日(公表日): 2003年06月10日
要約:
【要約】【課題】 モータのみにより走行するモードを選択可能な速度領域を拡大する。【解決手段】 第2駆動力伝達部16を、モータ12の回転軸12aに対する減速比が第1駆動力伝達部15よりも大きくなるように設定した。車速Vが所定の第1下限速度VL1以上かつ第1上限速度VU1以下の場合に、ECU19は、メインクラッチ14により内燃機関11と変速機13を接続し、第1クラッチ17により第1駆動軸ギア15aを回転軸12aに接続し、第2クラッチ18により第2駆動軸ギア16aを駆動軸Pに対して分離する。車速Vが所定の第2下限速度VL2以上かつ第2上限速度VU2以下の場合に、ECU19は、メインクラッチ14により内燃機関11と変速機13を分離し、第1クラッチ17により回転軸12aを入力軸13aと一体化し、第2クラッチ18により第2駆動軸ギア16aを回転軸12aに接続する。
請求項(抜粋):
少なくとも内燃機関またはモータの何れか一方を変速機を介して自車両の駆動輪に連結して駆動力を前記駆動輪に伝達するハイブリッド車両の駆動装置であって、前記内燃機関と前記変速機との間に設けられ、前記内燃機関と前記変速機とを接続または分離する接続分離手段と、前記変速機と前記接続分離手段との間に設けられ、前記モータの駆動力を前記変速機および前記接続分離手段に伝達可能な第1の駆動力伝達手段と、前記モータの駆動力を前記第1の駆動力伝達手段に対して伝達または遮断可能な第1の断続手段と、前記内燃機関と前記接続分離手段との間に設けられ、前記モータの駆動力を前記内燃機関および前記接続分離手段に伝達可能な第2の駆動力伝達手段と、前記モータの駆動力を前記第2の駆動力伝達手段に対して伝達または遮断可能な第2の断続手段とを備え、前記モータの回転軸に対する前記第2の駆動力伝達手段の減速比は、前記モータの回転軸に対する前記第1の駆動力伝達手段の減速比よりも大きな値に設定されていることを特徴とするハイブリッド車両の駆動装置。
IPC (8件):
B60K 17/04 ZHV ,  B60K 6/02 ,  B60L 11/14 ,  F02D 29/00 ,  F02D 29/02 ,  F02D 29/02 321 ,  F02N 11/04 ,  F02N 11/08
FI (8件):
B60K 17/04 ZHV G ,  B60L 11/14 ,  F02D 29/00 H ,  F02D 29/02 D ,  F02D 29/02 321 B ,  F02N 11/04 D ,  F02N 11/08 V ,  B60K 9/00 E
Fターム (27件):
3D039AA02 ,  3D039AB27 ,  3D039AC70 ,  3D039AD24 ,  3G093AA04 ,  3G093AA07 ,  3G093BA19 ,  3G093CA05 ,  3G093CB03 ,  3G093DA12 ,  3G093EC02 ,  5H115PA11 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PU25 ,  5H115QE01 ,  5H115QE03 ,  5H115QE12 ,  5H115QN06 ,  5H115RE03 ,  5H115SE03 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115TE05 ,  5H115TI02 ,  5H115TO04

前のページに戻る