特許
J-GLOBAL ID:200903003788926825

感輻射線乳剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-038313
公開番号(公開出願番号):特開平8-254780
出願日: 1996年02月26日
公開日(公表日): 1996年10月01日
要約:
【要約】【課題】 性能特性が高い平板状粒子乳剤を提供することを目的とする。【解決手段】 分散媒体およびハロゲン化銀粒子を含み;総粒子投影面積の少なくとも50%が、平行な{111}主面および少なくとも5の平均アスペクト比を有する面心立方結晶格子構造の平板状粒子により占められており;前記平板状粒子の各々は、ハロゲン化物含有量が異なる中心領域とシェルを含む感輻射線乳剤において、前記中心領域が50モル%より多くの塩化物を含有し;前記シェルが、40モル%未満の塩化物を含有し;そして前記シェルが、中心領域から外側横方向に拡がり、且つ前記{111}主面の少なくとも25%を形成するバンドを含み;前記バンドは前記シェル体積の少なくとも半分を占めることを特徴とする感輻射線乳剤。
請求項1:
分散媒体およびハロゲン化銀粒子を含み;総粒子投影面積の少なくとも50%が、平行な{111}主面および少なくとも5の平均アスペクト比を有する面心立方結晶格子構造の平板状粒子により占められており;前記平板状粒子の各々が、ハロゲン化物含有量が異なる中心領域とシェルを含む感輻射線乳剤において;前記中心領域が、50モル%より多くの塩化物を含有し;前記シェルが、40モル%未満の塩化物を含有し;そして前記シェルが、中心領域から外側横方向に拡がり、且つ前記{111}主面の少なくとも25%を形成するバンドを含み;前記バンドは、前記シェル体積の少なくとも半分を占めることを特徴とする感輻射線乳剤。
FI (4件):
G03C 1/035 H ,  G03C 1/035 C ,  G03C 1/035 G ,  G03C 1/035 K

前のページに戻る