特許
J-GLOBAL ID:200903003811711912

サンドイッチ構造体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-092370
公開番号(公開出願番号):特開平10-278185
出願日: 1997年04月10日
公開日(公表日): 1998年10月20日
要約:
【要約】【課題】 繊維強化プラスチックで形成される表皮材及びコア材から構成されるサンドイッチ構造体の製造に関して、製造工程を複雑とすることなく、任意の曲面形状のサンドイッチ構造体の製造を可能とするものである。【解決手段】 サンドイッチ構造体の表皮材となる繊維強化プラスチックプリプレグを各々成形治工具上及び当て板上に積層した後、各々をバギングし真空引きし、繊維強化プラスチック製表皮材の成形・硬化及び表皮材とサンドイッチ構造体のコア材との接着・硬化を同時に行う。
請求項(抜粋):
繊維強化プラスチックを表皮材とするサンドイッチ構造体の製造方法において、中間素材である繊維強化プラスチックプリプレグで形成される表皮材の成形・硬化及び該表皮材とサンドイッチ構造体のコア材との接着・硬化を同時に行うとともに、成形治工具はサンドイッチ構造体の片側にのみ用いるオープンモールドとし、成形治工具と反対側のサンドイッチ構造体の表皮材の外側に当て板を用い、表皮材の成形は各々成形治工具上及び当て板上に繊維強化プラスチックプリプレグを所定の繊維配向、層数で積層し、各々をバギングし真空引きすることを特徴とする製造方法。
IPC (3件):
B32B 27/04 ,  B29C 70/06 ,  B32B 3/12
FI (3件):
B32B 27/04 Z ,  B32B 3/12 Z ,  B29C 67/14

前のページに戻る