特許
J-GLOBAL ID:200903003817048387

電気光学装置の駆動方法、電気光学装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-362075
公開番号(公開出願番号):特開2004-233969
出願日: 2003年10月22日
公開日(公表日): 2004年08月19日
要約:
【課題】サブフィールド駆動における階調特性を改善し、表示品質の一層の向上を図る。【解決手段】1フレームを複数のサブフィールドSF1〜SF3に分割し、サブフィールドSF毎に画素に供給する電圧データとして、電圧値V0〜V9の中から、階調データD0〜D5に応じた電圧値Vを選択して設定する。そして、サブフィールドSF毎に設定された電圧値Vを画素に供給することによって、画素の階調表示を行う。電圧値Vを設定する際、隣接サブフィールド間における電圧変化量が1ステップレベル以下になるような電圧値Vが選択される。これにより、隣接サブフィールド間における電圧変化量を最小にする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の期間を分割することにより規定される複数のサブフィールドを用いて、画素の階調表示を行う電気光学装置の駆動方法において、 前記サブフィールド毎に前記画素に供給するデータとして、値の異なる3つ以上のレベル値の中から、階調データに応じて、隣接した前記サブフィールド間におけるデータの変化量の絶対値が所定の変化量以下になるような前記レベル値を選択して設定する第1のステップと、 前記サブフィールド毎に設定されたデータを前記画素に供給することによって、前記画素の階調表示を行う第2のステップと を有することを特徴とする電気光学装置の駆動方法。
IPC (5件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 ,  G09G3/20 ,  G09G3/30 ,  H05B33/14
FI (11件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 550 ,  G02F1/133 575 ,  G09G3/20 641C ,  G09G3/20 641D ,  G09G3/20 641E ,  G09G3/20 641K ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/30 H ,  G09G3/30 K ,  H05B33/14 A
Fターム (37件):
2H093NA16 ,  2H093NA80 ,  2H093NC13 ,  2H093NC23 ,  2H093NC25 ,  2H093NC28 ,  2H093NC29 ,  2H093NC34 ,  2H093NC35 ,  2H093ND03 ,  2H093ND06 ,  2H093ND41 ,  3K007AB17 ,  3K007BA06 ,  3K007DB03 ,  3K007GA04 ,  5C006AA14 ,  5C006AA16 ,  5C006AA17 ,  5C006AC21 ,  5C006AF01 ,  5C006AF44 ,  5C006BB16 ,  5C006BC12 ,  5C006BF02 ,  5C006FA56 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD30 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080GG12 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る