特許
J-GLOBAL ID:200903003843059800

電波遮蔽装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-171287
公開番号(公開出願番号):特開平8-330783
出願日: 1995年06月02日
公開日(公表日): 1996年12月13日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】パーソナル携帯電話において、屋外からの電波の進入を防止し、あるいは屋内からの電波の漏洩を防止する。【構成】窓ガラス12の表面に金属線あるいは透明な金属膜13a、13b、13c、13d、13eを設ける。窓枠11はアルミサッシ等の金属性であり、この内側に窓ガラス12が取り付けられている。金属線あるいは透明な金属膜13a、13b、13c、13d、13eの大きさは、PHS等に割り当てられた周波数の半波長に相当し、各々の間隔は当該周波数の半波長に相当し、窓枠11の内側の窓ガラス12上に隈なく設けられ、窓6全体で電波を吸収あるいは反射する。これらの金属線あるいは透明な金属膜13a、13b、13c、13d、13eの形状は、この他に、L字状、Y字状等種々の形状が可能である。これらの形状は、電波の垂直偏波面および水平偏波面に対して効果がある。
請求項(抜粋):
屋内で運用されるパーソナル携帯電話システムに於て、建物の窓、壁、天井、床等の表面あるいは内部に不連続な金属物体を複数個設け、当該システムに割り当てられた特定の電波を反射あるいは吸収し、屋内への電波の進入あるいは屋外への電波の漏洩を防止するための電波遮蔽装置
IPC (3件):
H05K 9/00 ,  E04B 1/92 ,  E04H 9/16
FI (3件):
H05K 9/00 M ,  E04B 1/92 ,  E04H 9/16 Z

前のページに戻る