特許
J-GLOBAL ID:200903003847406997

電荷輸送性化合物、それを用いた電荷輸送性膜及び電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 長谷川 芳樹 ,  柴田 昌聰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-331716
公開番号(公開出願番号):特開2007-137801
出願日: 2005年11月16日
公開日(公表日): 2007年06月07日
要約:
【課題】 塗布法により成膜する際の成膜性と得られる膜の電気特性との双方を高水準で達成することが可能である新規な電荷輸送性化合物を提供すること。【解決手段】 下記一般式(I)で表わされる電荷輸送性化合物。 【化1】 [式中、X1、X2及びX3は各々独立にハロゲン原子、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のアルコキシル基、置換もしくは未置換のアリール基、炭素数7〜10のアラルキル基、置換もしくは未置換のスチリル基、置換もしくは未置換のブタジエン基、又は、置換もしくは未置換のヒドラゾン基を、R1、R2及びR3は各々独立に炭素数1〜18の1価の有機基を、L1、L2及びL3は各々独立にアルキレン基を、p1、p2及びp3は各々独立に0〜2の整数を、q1、q2及びq3は0又は1を示し、(q1+q2+q3)≧1の条件を満たす。]【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で表わされる電荷輸送性化合物。
IPC (5件):
C07C 217/76 ,  G03G 5/06 ,  G03G 5/05 ,  C07C 251/86 ,  H01L 51/50
FI (8件):
C07C217/76 ,  G03G5/06 313 ,  G03G5/06 322 ,  G03G5/06 312 ,  G03G5/05 104 ,  C07C251/86 ,  H05B33/14 B ,  H05B33/22 D
Fターム (12件):
2H068AA20 ,  2H068BA13 ,  2H068BA22 ,  3K007AB01 ,  3K007AB11 ,  3K007DB03 ,  4H006AA01 ,  4H006AA03 ,  4H006AB91 ,  4H006AB92 ,  4H006BJ50 ,  4H006BP10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る