特許
J-GLOBAL ID:200903003849111129
巻取切替装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
川澄 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-331789
公開番号(公開出願番号):特開2003-128344
出願日: 2001年10月30日
公開日(公表日): 2003年05月08日
要約:
【要約】【課題】胴径の異なるボビンを用いる場合でもダミー取り装置を交換することなく1台のダミー取り装置で対応でき、巻取切替動作を行う際、切替ミスがなくスムーズに線材の巻き取りをボビンに切り替えることができる巻取切替装置を提供すること。【解決手段】巻き取り開始後の屑線を巻き取るためのダミー取り装置と、線材を巻き取る為のボビンと、プーリーとを有する巻取切替装置において、前記ダミー取り装置9が前記ボビン3とは別体で、前記巻取切替装置12には巻取切替動作を行う際に線材1を引き切る為の線つかみ10が設置されていることを特徴とする。ここで、ダミー取り装置9は多段式で、且つトラバース動作できるようにしてもよく、また、ダミー取り装置9は前記ボビン3と平行に設置されるのが好ましい。
請求項1:
巻き取り開始後の屑線を巻き取るためのダミー取り装置と、線材を巻き取る為のボビンと、プーリーとを有する巻取切替装置において、前記ダミー取り装置が前記ボビンとは別体で、前記巻取切替装置には巻取切替動作を行う際に線材を引き切る為の線つかみが設置されていることを特徴とする巻取切替装置。
Fターム (4件):
3F056AA01
, 3F056AB01
, 3F056CA06
, 3F056FA01
前のページに戻る