特許
J-GLOBAL ID:200903003852647072
加熱調理器及びビタミンCを増加させる調理方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
堀口 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-097689
公開番号(公開出願番号):特開2008-111647
出願日: 2007年04月03日
公開日(公表日): 2008年05月15日
要約:
【課題】 調理物のビタミンCを容易に増加させる加熱調理器を提供することを目的とする。【解決手段】 外箱の中にあって、扉の開けて調理物が収容される加熱室5と、この加熱室5に側方から蒸気を供給する蒸気発生装置40とを備え、この蒸気発生装置40は、蒸気を加熱室内に供給して、加熱室5内を所定の蒸気温度雰囲気にすることにより、調理物のビタミンCを、増加させることができるようにする加熱調理器。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
調理物が収容される加熱室と、
この加熱室に蒸気を供給する蒸気供給手段と、
この蒸気供給手段を制御する制御手段とを備え、
この制御手段は、調理物の一部が調理物のビタミンCが増加する100度C以下の所定温
度帯に維持されるように前記蒸気供給手段を制御することを特徴とする加熱調理器。
IPC (2件):
FI (4件):
F24C1/00 340B
, F24C1/00 320B
, F24C7/02 H
, F24C7/02 301E
Fターム (9件):
3L086AA03
, 3L086BF09
, 3L086CA04
, 3L086CA07
, 3L086CA12
, 3L086CB05
, 3L086CC07
, 3L086DA26
, 3L086DA30
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
いも類のアスコルビン酸増加方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-099857
出願人:北海道ティー・エル・オー株式会社
-
加熱調理器
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-217186
出願人:株式会社東芝, 東芝コンシューママーケティング株式会社, 東芝家電製造株式会社
審査官引用 (2件)
-
惣菜の蒸し調理方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-174552
出願人:株式会社アイホー, 東邦瓦斯株式会社
-
加熱装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-041080
出願人:松下電器産業株式会社
前のページに戻る