特許
J-GLOBAL ID:200903003870305553
車両用燃料供給装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
中島 淳
, 加藤 和詳
, 西元 勝一
, 福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-216575
公開番号(公開出願番号):特開2008-038826
出願日: 2006年08月09日
公開日(公表日): 2008年02月21日
要約:
【課題】燃料を使い切る前に燃料充填所に到着可能な車両用燃料供給装置を得る。【解決手段】燃料タンク14A、14Bのそれぞれには、燃料遮断弁16A、16Bを介して燃料配管18A、18Bが接続される。燃料配管18の途中の減圧弁22には圧力センサ24が取り付けられており、燃料配管18を通じて供給される燃料の圧力が制御装置26に送られる。制御装置26は、供給燃料の圧力が、あらかじめ設定された第一設定圧以下になると燃料遮断弁16Aを閉弁し、さらに供給燃料の圧力が、あらかじめ設定された第二設定圧以下になると表示ランプ28を点灯させる。これにより乗員は燃料遮断弁16Aを手動により開弁する。燃料タンク14A内には十分な量の燃料が残留されているので、燃料を使い切ってしまう前に燃料充填所に確実に到着できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃料が収容される複数の燃料タンクと、
複数の前記燃料タンクの少なくとも1つに対応して設けられ燃料の供給状態と非供給状態とを切り替える供給切替手段と、
複数の前記燃料タンクの燃料が減少してあらかじめ設定された第一設定量以下になると前記供給切替手段を非供給状態とし、この非供給状態とされた供給切替手段に対応する燃料タンク以外の燃料タンクの燃料がさらに減少してあらかじめ設定された第二設定量以下になると供給切替手段を非供給状態から供給状態へと移行させるように制御する制御手段と、
を有することを特徴とする車両用燃料供給装置。
IPC (1件):
FI (2件):
F02M21/02 301A
, F02M21/02 Z
引用特許:
前のページに戻る