特許
J-GLOBAL ID:200903003906672779
放電加工方法及びその装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
青木 篤
, 鶴田 準一
, 島田 哲郎
, 篠崎 正海
, 谷光 正晴
, 武林 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-023823
公開番号(公開出願番号):特開2009-184032
出願日: 2008年02月04日
公開日(公表日): 2009年08月20日
要約:
【課題】複数の貫通穴を高精度に形成でき、かつその穴径及び穴形状のバラツキを少なくすることができる放電加工方法及びその装置を提供する。【解決手段】加工テーブル3上に載置された被加工物2の加工面2bと、電極送りヘッド8に取り付けられる加工電極10をガイドする電極ガイド4の先端面4aとの距離を測定する測定手段12と、該測定手段に測定された距離に基づいて、電極ガイド又は加工テーブルを移動し、該距離を調整する制御手段13とを備えていて、測定された距離dが予め設定された距離d0と異なっている場合に、該制御手段によって電極ガイド又は加工テーブルを移動して該距離を調整する。その後、加工電極と被加工物との間に電圧を印加して放電加工を行う。【選択図】図1
請求項1:
加工電極(10)と穴加工すべき被加工物(2)との間に電圧を印加して放電加工によって穴を形成するに当り、
被加工物(2)の加工面(2b)と電極ガイド(4)の先端面(4a)との距離(d)を測定し、該測定した距離(d)が予め設定された距離(d0)となるように、被加工物(2)を載置した加工テーブル(3)側又は電極ガイド(4)側を移動し、調整することを特徴とする放電加工方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (8件):
3C059AA01
, 3C059AB03
, 3C059CC06
, 3C059CC08
, 3C059DA03
, 3C059DD08
, 3C059DD10
, 3C059HA14
引用特許:
出願人引用 (5件)
-
気中放電加工装置及び加工方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-072729
出願人:株式会社デンソー
-
細穴放電加工機の電極ガイド装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-063551
出願人:株式会社ソディック
-
貫通孔形成方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-027273
出願人:株式会社デンソー
-
放電加工方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-092879
出願人:株式会社デンソー
-
加工装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-253434
出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (4件)
-
細穴放電加工機の電極ガイド装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-063551
出願人:株式会社ソディック
-
貫通孔形成方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-027273
出願人:株式会社デンソー
-
放電加工方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-092879
出願人:株式会社デンソー
-
加工装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-253434
出願人:株式会社東芝
全件表示
前のページに戻る