特許
J-GLOBAL ID:200903003923946661

画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 栗原 聖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-329738
公開番号(公開出願番号):特開2007-136697
出願日: 2005年11月15日
公開日(公表日): 2007年06月07日
要約:
【課題】画像形成をすべき画像形成量を複数の画像形成装置に適切に分散して、画像形成に要する時間を短縮する。【解決手段】プリンタ装置(8-1〜8-n)において、自速度値を記憶するEEPROM34と、画像形成データを受け付ける上位通信部31aと、自装置の下位側に接続され、分散対象となるプリンタ装置による下位速度値を取得する処理と、自装置及び他の装置の速度値に基づいて、印刷データの印刷量における自装置での印刷量を決定する処理と、印刷データの印刷量のうち、自装置で印刷を行わない残りの印刷量について、下位側に接続される他のプリンタ装置により画像形成を実行させる指示を行う処理を実行する分散印刷管理部31cと、決定した印刷量の印刷を実行する画像機構部36とを有するように構成する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
画像形成可能な複数の画像形成装置がデイジーチェイン形式で接続される画像形成システムであって、 前記画像形成装置は、 自装置による画像形成速度に関する自速度情報を記憶する自速度情報記憶手段と、 自装置の下位側に接続され、画像形成の分散対象となる他の画像形成装置による画像形成速度に関する下位速度情報を取得する下位速度情報取得手段と、 画像形成させるための画像データを含む画像形成データを受け付ける画像形成データ受付手段と、 前記自速度情報と前記下位速度情報とに基づいて、前記画像形成データに含まれる画像形成量における自装置での画像形成量を決定する画像形成量決定手段と、 前記決定した画像形成量の画像形成を実行する画像形成手段と、 前記画像形成データに含まれる画像形成量のうち、自装置で画像形成を行わない残りの画像形成量について、下位側に接続される他の画像形成装置により画像形成を実行させる指示を行う画像形成指示手段と を有する画像形成システム。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  G06F 3/12 ,  H04N 1/00
FI (3件):
B41J29/38 Z ,  G06F3/12 D ,  H04N1/00 C
Fターム (21件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061HH03 ,  2C061HJ10 ,  2C061HK11 ,  2C061HN02 ,  2C061HN15 ,  2C061HQ02 ,  5B021AA19 ,  5B021BB01 ,  5B021CC06 ,  5B021EE02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB22 ,  5C062AB41 ,  5C062AB42 ,  5C062AC04 ,  5C062AC42 ,  5C062AC43 ,  5C062AF00 ,  5C062BA04
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る