特許
J-GLOBAL ID:200903003961891021

揚艇装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 後藤 政喜 ,  藤井 正弘 ,  飯田 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-159646
公開番号(公開出願番号):特開2007-326477
出願日: 2006年06月08日
公開日(公表日): 2007年12月20日
要約:
【課題】狭いレセス内に装備でき、かつ効率良く搬出入することができる揚艇装置を提供すること。【解決手段】母船1に設けたレセス3に対して搭載艇2を搬出入する揚艇装置であって、レセス3の天井12に取り付けられ母船1外に向かって延在する走行レール7と、搭載艇2を吊り下げるワイヤロープ10を先端部から繰り出すスライドブーム8と、スライドブーム8に固定されワイヤロープ10が巻き付けられるウインチ11と、スライドブーム8に固定された走行用モータ13と、走行用モータ13の出力軸に連結されたスプロケット14と、走行レール7に沿って設けられスプロケット14と噛み合いスプロケット14を案内するチェーン15と、スライドブーム8に取り付けられ走行レール7に案内されるローラ16とを備える。【選択図】図4
請求項1:
母船に設けたレセスに対して搭載艇を搬出及び搬入する揚艇装置であって、 前記レセスの天井に取り付けられ前記母船外に向かって延在する走行レールと、 当該走行レールに案内されて移動可能で、かつ前記搭載艇を吊り下げるワイヤロープを先端部から繰り出すスライドブームと、 前記スライドブームを前記走行レールに沿って移動させる移動手段と、 を備えることを特徴とする揚艇装置。
IPC (1件):
B63B 23/26
FI (1件):
B63B23/26
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 揚艇装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-180773   出願人:カヤバシステムマシナリー株式会社
  • ダビット装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-551740   出願人:ヴェストダヴィット・アー・エス
  • ダビット式揚挺装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-280028   出願人:カヤバ工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • ダビット装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-551740   出願人:ヴェストダヴィット・アー・エス
  • 揚艇装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-180773   出願人:カヤバシステムマシナリー株式会社
  • ダビット式揚挺装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-280028   出願人:カヤバ工業株式会社
全件表示

前のページに戻る