特許
J-GLOBAL ID:200903003970055511
炭化物分離回収装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
後藤 政喜
, 松田 嘉夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-131064
公開番号(公開出願番号):特開2005-313015
出願日: 2004年04月27日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 廃タイヤ等の炭化物からワイヤ等を自動的に分離する炭化物分離回収装置を提供する。【解決手段】 筒状のコンテナ2に入った処理物から炭化物と異物を分離して回収する炭化物分離回収装置1において、コンテナ2を反転してコンテナ2内に入っている処理物をホッパ11へと重力によって取り出すコンテナ反転機10と、このホッパ11に入った処理物を所定値以下の容量に分けて投入する定量投入機30と、この定量投入機30から投入される処理物を載せるメッシュ51と、このメッシュ51を介して炭化物と異物を分離して取り出す炭化物分離機50とを備え、この炭化物分離機50はメッシュ51の上で処理物を圧縮する構成とし、廃タイヤ等の炭化物からワイヤ等の異物を自動的に分離して回収する構成とした。【選択図】 図1
請求項1:
筒状のコンテナに入った処理物から炭化物と異物を分離して回収する炭化物分離回収装置において、
前記コンテナを反転して前記コンテナ内に入っている前記処理物を重力によって取り出すコンテナ反転機と、
前記コンテナから取り出された前記処理物を載せるメッシュと、
このメッシュを介して炭化物と異物を分離して取り出す炭化物分離機とを備え、
この炭化物分離機は前記メッシュの上で処理物を圧縮する構成としたことを特徴とする炭化物分離回収装置。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (6件):
4D021AA01
, 4D021AB02
, 4D021AC01
, 4D021CA01
, 4D021CB20
, 4D021EB01
引用特許:
前のページに戻る