特許
J-GLOBAL ID:200903004043029100

電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-104354
公開番号(公開出願番号):特開平5-300215
出願日: 1992年04月23日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】【目的】 外部機器用の外部メモリに格納された情報が利用可能であって、キーボードが不必要な電話機を提供する。【構成】 単語認識部1は、登録モード時にはマイクロホン11から入力された音声から単語パターンを得て単語パターンメモリ2に登録する。一方、認識モード時には入力された音声を単語パターンとのマッチングによって認識して単語番号を得る。制御部7は、得られた単語番号に対応した電話番号をキーワードとしてICカード部6に装着された外部機器用のICカードに記憶された情報にアクセスする。そして、得られた情報の内容を音声分析/合成部3で生成される合成音声によって電話回線14に出力する。こうして、外部機器用の外部メモリに格納された情報が利用可能となる。その際に、ICカードへの情報入力は外部機器によって行うのでキーボードを必要とはせず、サイズや形状に制約がない。
請求項(抜粋):
マイクロホンあるいは電話回線から入力された音声信号によって表される音声を認識して認識結果を表す信号を出力する音声認識部を有する電話機において、電子手帳またはワードプロセッサ等の外部情報機器によって電話番号に関連付けられたデータを含む情報が作成された外部メモリが装着される外部メモリ装着部と、上記音声認識部からの認識結果を表す信号が入力されて、上記外部メモリ装着部に装着された外部メモリに格納されている上記情報のうち上記入力された信号に対応する電話番号に関連付けられたデータを含む情報にアクセスする制御部を備えて、上記マイクロホンからあるいは電話回線を介して外部から入力された音声の認識結果に基づいて得られた電話番号をキーワードとして、上記外部メモリに格納された情報を読み出し可能にしたことを特徴とする電話機。
IPC (3件):
H04M 1/27 ,  H04M 1/02 ,  H04M 1/64
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開昭60-216655
  • 特開平2-305159
  • 特開昭63-276352
全件表示

前のページに戻る