特許
J-GLOBAL ID:200903004055665061
ICメモリ、情報通信装置、及び情報管理システム
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人ウィルフォート国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-068967
公開番号(公開出願番号):特開2008-234010
出願日: 2007年03月16日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】情報管理システムにおいて、多数の物品に夫々取付けられたICメモリに書き込まれた情報の全部の読み取りや、全部の読み取り確認を容易に行うことができるようにする。【解決手段】情報処理部51は、各RFIDタグから自己ID番号データと参照ID番号データとを読出し、全ての自己ID番号データと参照ID番号データとを、IDテーブルに追加書込みする。IDテーブルの各行のデータが、各RFIDタグに格納されている自己ID番号データと参照ID番号データである。リンクフラグ設定領域の全ての行に“0”を設定すると共に、IDテーブルの、M行目の参照ID番号データの値がN行目の自己ID番号データの値と等しいかどうかチェックする。両者が等しければ、リンクフラグ設定領域におけるN行目に“1”を設定する。IDテーブルの全ての行について上記処理動作を繰り返す。【選択図】図1
請求項1:
情報送/受信機能と情報処理機能とを有し、外部の情報通信装置との間で情報の送/受信を行うICメモリにおいて、
複数のICメモリ同士がデータ上においてリンクを形成するのに必要なデータである、該ICメモリを識別するための第1の識別データ、及び該ICメモリとは別のICメモリを識別するための第2の識別データ、
を記憶部に記憶するICメモリ。
IPC (2件):
FI (5件):
G06K19/00 N
, G06K19/00 H
, G06K17/00 D
, G06K17/00 F
, G06K17/00 L
Fターム (15件):
3F022AA15
, 3F022EE02
, 3F022MM22
, 3F022MM59
, 3F022PP06
, 5B035BB09
, 5B035BB11
, 5B035BC04
, 5B035CA23
, 5B035CA29
, 5B058CA17
, 5B058CA23
, 5B058KA02
, 5B058KA40
, 5B058YA13
引用特許:
前のページに戻る