特許
J-GLOBAL ID:200903004064072243

リチウム二次電池用負極活物質およびリチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田 幹雄 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-079152
公開番号(公開出願番号):特開2001-266891
出願日: 2000年03月21日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】 黒鉛の理論容量である372mAh/gを超える放電容量を実現し、かつ高い初期特性とサイクル特性を有する新規なリチウム二次電池用負極活物質及びこれを用いたリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 黒鉛の理論容量より高い放電容量を有する物質Iと電気化学的にリチウムイオンに不活性で且つ前記物質Iよりも低抵抗率である物質IIとを有してなる粒子IIIを含んでなることを特徴とするリチウム二次電池用負極活物質及びこれを用いたリチウム二次電池。
請求項(抜粋):
黒鉛の理論容量より高い放電容量を有する物質Iと電気化学的にリチウムイオンに不活性で且つ前記物質Iよりも低抵抗率である物質IIとを有してなる粒子IIIを含んでなることを特徴とするリチウム二次電池用負極活物質。
IPC (4件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
Fターム (26件):
5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL11 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB01 ,  5H050CB02 ,  5H050CB11 ,  5H050DA10 ,  5H050EA01 ,  5H050EA02 ,  5H050EA08 ,  5H050FA17 ,  5H050HA17

前のページに戻る