特許
J-GLOBAL ID:200903004068459894
画像出力システム、及び画像出力方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
三澤 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-111123
公開番号(公開出願番号):特開2007-288349
出願日: 2006年04月13日
公開日(公表日): 2007年11月01日
要約:
【課題】バリアブル印刷により大量に印刷される画像を、網点化処理や色変換などを切り替えて印刷することが可能な画像出力システム、及び画像出力方法を提供すること。【解決手段】クライアント端末2は、バリアブルデータにレコード情報105を設定するレコード情報設定手段を備え、制御装置3は、レコード情報105に対応する画像処理条件を記憶する記憶手段307と、クライアント端末2から受け取ったバリアブル印刷用画像データ及び付帯するレコード情報105を解析して、解析して得たレコード情報105を基に、記憶手段307を参照して、該当する画像処理条件を求める解析手段303と、解析された画像処理条件に基づき前記バリアブルデータの加工を行う加工手段304とを備える。【選択図】図4
請求項1:
バリアブルデータを含むバリアブル印刷用画像データを作成し送信するクライアント端末と、画像出力装置と、ネットワークを介して前記クライアント端末から受信した前記バリアブル印刷用画像データを解析加工して前記画像出力装置に転送し、前記バリアブル印刷用画像データに基づく画像を出力させる制御装置とを備える画像出力システムであって、
前記クライアント端末は、
前記バリアブルデータに前記バリアブルデータの内容もしくはそれらに基づく画像に付帯するレコード情報を設定するレコード情報設定手段を備え、
前記制御装置は、
前記レコード情報に対応する画像処理条件を記憶する記憶手段と、
前記クライアント端末から受け取った前記バリアブル印刷用画像データ及び付帯するレコード情報を解析して、解析して得た前記レコード情報を基に、前記記憶手段を参照して、該当する画像処理条件を求める解析手段と、
解析された前記画像処理条件に基づき前記バリアブルデータの加工を行う加工手段と
を備えることを特徴とする画像出力システム。
IPC (5件):
H04N 1/00
, G06F 3/12
, B41J 29/38
, B41J 21/00
, G03G 15/36
FI (5件):
H04N1/00 107Z
, G06F3/12 L
, B41J29/38 Z
, B41J21/00 Z
, G03G21/00 382
Fターム (31件):
2C061AP01
, 2C061AR01
, 2C061HJ06
, 2C187AF03
, 2C187BF42
, 2C187BG04
, 2C187BG23
, 2C187BG24
, 2C187DB21
, 2C187GA02
, 2C187GA06
, 2H027DB00
, 2H027EB02
, 2H027EE08
, 2H027EJ15
, 2H027FD10
, 5B021AA01
, 5B021AA02
, 5B021BB02
, 5B021CC05
, 5B021LL05
, 5C062AA05
, 5C062AA13
, 5C062AA14
, 5C062AA29
, 5C062AB20
, 5C062AB38
, 5C062AB42
, 5C062AC02
, 5C062AC22
, 5C062AC34
引用特許:
前のページに戻る