特許
J-GLOBAL ID:200903004070023408
電子ユニット
発明者:
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (3件):
吉田 茂明
, 吉竹 英俊
, 有田 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-325079
公開番号(公開出願番号):特開2006-135239
出願日: 2004年11月09日
公開日(公表日): 2006年05月25日
要約:
【課題】バスバと、前記バスバ上に実装された電子部品と、前記電子部品の熱を放熱する放熱手段とを備えた電子ユニットにおいて、部品点数を削減すると共にバスバと放熱手段との接着作業を無くすことで低コスト化および製造時間の短縮化を図れる電子ユニットを提供する。【解決手段】この電子ユニット1は、バスバ3と、バスバ3上に実装された電子部品5と、バスバ3に一体形成された放熱フィン(電子部品5の熱を放熱する放熱手段)7と、放熱フィン7を露出する様に各構成要素3,5,7を収容配設したケース9と、放熱フィン7の露出部分を覆う保護カバー11とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
バスバと、前記バスバ上に実装された電子部品と、前記電子部品の熱を放熱する放熱手段とを備えた電子ユニットにおいて、
前記放熱手段が、前記バスバに一体形成された放熱フィンとして構成されることを特徴とする電子ユニット。
IPC (2件):
FI (3件):
H01L23/40 B
, H01L23/40 Z
, H01L23/36 Z
Fターム (4件):
5F036AA01
, 5F036BB05
, 5F036BC31
, 5F036BD01
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
電気接続箱
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-066490
出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
審査官引用 (3件)
-
半導体装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-069118
出願人:株式会社ユニシアジェックス
-
車両の電気接続箱
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-139825
出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
-
気冷装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-361950
出願人:三菱電機株式会社
前のページに戻る