特許
J-GLOBAL ID:200903004072407491

建築用パネルの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 貞雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-351797
公開番号(公開出願番号):特開平7-195389
出願日: 1993年12月29日
公開日(公表日): 1995年08月01日
要約:
【要約】【目的】 形状成型が容易かつ確実であり、しかも強度が大で、経済的効果に優れた建築用パネルの製造法を提供することを目的とする。【構成】 帯状金属板を長手方向に移送する間に、発泡断熱材充填用凹部および雄、雌型連結部を形成する一次成型工程と、前記発泡断熱材充填用凹部内に、発泡断熱材原料を注入後、硬化炉で発泡硬化する二次成型工程とからなる建築用パネルの製造法において、前記一次成型工程にて帯状金属板の長手方向両側端縁に、締着用雄、雌型ハゼ部を形成し、前記締着用雄、雌型ハゼ部を一体に締着して帯状金属板を筒状体となしたことを特徴とするものである。
請求項1:
帯状金属板を長手方向に移送する間に、発泡断熱材充填用凹部および雄、雌型連結部を形成する一次成型工程と、前記発泡断熱材充填用凹部内に、発泡断熱材原料を注入後、硬化炉で発泡硬化する二次成型工程とからなる建築用パネルの製造法において、前記一次成型工程にて帯状金属板の長手方向両側端縁に、締着用雄、雌型ハゼ部を形成し、前記締着用雄、雌型ハゼ部を一体に締着して帯状金属板を筒状体となしたことを特徴とする建築用パネルの製造法。
IPC (6件):
B29C 39/16 ,  B29C 39/18 ,  B32B 5/18 ,  E04F 13/12 ,  B29K105:04 ,  B29L 31:10
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 特開平3-284914
  • 特開昭58-003857
  • 特開昭59-001255
全件表示

前のページに戻る