特許
J-GLOBAL ID:200903004077441299
文字情報伝送システム
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-242631
公開番号(公開出願番号):特開平8-107551
出願日: 1994年10月06日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】 文字放送信号を用いて特定の文字放送受信機に文字情報を送信するもので、一般の文字放送に比べて大量の文字情報を送信できるようにする。【構成】 送信側イの文字信号生成部3にて、制御符号発生部1よりの「運用信号」をPFX領域のサービス識別部に配置し、データブロック領域に文字情報入力部2よりの文字情報を文字表示等のための制御信号を付加しない「電文形式」で配置する。この文字信号を多重部4で映像信号5に多重し、変調部6で所要の高周波信号に変調し送信する。この信号を受信側ロの受信・復調部7で受信し映像信号を復調し、文字信号抽出部8で映像信号に多重された文字信号を抽出する。この文字信号より制御符号検出部9で前記「運用信号」を検出し、この検出に基づいて制御部10を介し文字情報復号部11にて、文字信号抽出部よりの信号に基づいて文字情報を復号し、プリンタ12を介して紙等に印刷する。
請求項1:
文字情報を示す制御符号を発生する制御符号発生部と、文字情報を入力する文字情報入力部と、前記制御符号発生部よりの信号にて、制御符号発生部および文字情報入力部よりの信号に基づいて文字表示等のために付加される制御符号を有しない文字信号を生成する文字信号生成部と、文字信号生成部よりの信号をテレビジョン信号に多重する文字信号多重部と、文字信号多重部よりの信号を所要周波数の高周波信号に変調して送信する変調部とからなる文字情報送信手段と、文字情報送信手段よりの信号を受信し映像信号を復調する受信・復調部と、復調された映像信号より文字信号を抽出する文字信号抽出部と、文字信号抽出部よりの信号にて文字情報を示す制御符号を検出する制御符号検出部と、制御符号検出部よりの信号に基づいて文字信号抽出部よりの信号に多重されている文字情報を復号する文字情報復号部とからなる文字情報受信手段とから構成した文字情報伝送システム。
IPC (3件):
H04N 7/025
, H04N 7/03
, H04N 7/035
引用特許:
前のページに戻る