特許
J-GLOBAL ID:200903004096245395

水解性不織布

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-319273
公開番号(公開出願番号):特開平11-152667
出願日: 1997年11月20日
公開日(公表日): 1999年06月08日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】乾燥状態および湿潤状態において、清浄等の作業に耐えうる強度を保持しており、かつ大量の水流中においては不織布を構成する繊維が離解できる水解性不織布を提供する。【解決手段】 第1再生セルロース繊維20〜80重量%と木材パルプ繊維80〜20重量%とを湿式抄紙法にてウェブ化した第1ウェブ層と、第2再生セルロース繊維20〜80重量%と木材パルプ繊維80〜20重量%とを湿式抄紙法にてウェブ化した第2ウェブ層とを移送可能な有孔支持体上で積層し、積層ウェブの片面あるいは両面より高圧水柱流処理を施し、それぞれの層を形成する繊維同士を交絡させ、一体化させることにより得られる不織布であって、第1、第2再生セルロース繊維の繊維長L1,L2(mm)と繊維径D1,D2(mm)との比(L/D値)の範囲が135〜1750であり、L/D値が下式を満たしている水解性不織布である。(L1/D1)>(L2/D2)
請求項(抜粋):
第1再生セルロース繊維20〜80重量%と木材パルプ繊維80〜20重量%とを湿式抄紙法にてウェブ化した第1ウェブ層と、第2再生セルロース繊維20〜80重量%と木材パルプ繊維80〜20重量%とを湿式抄紙法にてウェブ化した第2ウェブ層とを移送可能な有孔支持体上で積層し、該積層ウェブの片面あるいは両面より高圧水柱流処理を施し、それぞれの層を形成する繊維同士を交絡させ、一体化させることにより得られる不織布であって、両再生セルロース繊維の繊維長L(mm)と繊維径D(mm)との比(L/D値)の範囲が135〜1750であり、第1再生セルロース繊維と第2再生セルロース繊維のL/D値が下式を満たしていることを特徴とする水解性不織布。(L1/D1)>(L2/D2)ただし、L1:第1再生セルロース繊維の繊維長(mm)D1:第1再生セルロース繊維の繊維径(mm)L2:第2再生セルロース繊維の繊維長(mm)D2:第2再生セルロース繊維の繊維径(mm)
IPC (6件):
D04H 1/46 ,  A47K 7/00 ,  A47L 13/16 ,  A61F 13/15 ,  D21H 13/08 ,  A61F 13/54
FI (6件):
D04H 1/46 A ,  A47K 7/00 C ,  A47L 13/16 A ,  A61F 13/18 383 ,  A41B 13/02 E ,  D21H 5/14 A

前のページに戻る