特許
J-GLOBAL ID:200903004120437802

空気調和機用四方弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 順一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-084681
公開番号(公開出願番号):特開平8-247328
出願日: 1995年03月15日
公開日(公表日): 1996年09月27日
要約:
【要約】【目的】 暖房運転中においても小さな駆動力で反転除霜可能な空気調和機用四方弁の提供。【構成】 弁座3の上面に配置した肉厚円板状弁体4下面の低圧側の連絡溝21の上部に穴22を設けると共に、この穴22を塞ぐスライド可能なシール帯部27を備えた補助弁5を設け、この補助弁5を、冷暖房サイクルの切り換え初期の段階において作動させることにより、運転中に弁体4を弁座3に押圧している高圧側の冷媒の圧力を低圧側に逃がして弁体4上下の圧力差をなくしてから弁体4を回動させて冷暖房サイクルの切り換えを行う空気調和機用四方弁。
請求項(抜粋):
弁体上部に配置した駆動手段によって弁座の上面に配置した肉厚円板状の弁体を可逆的に回動させることにより冷暖房サイクルの切り換えをする空気調和機用四方弁であって、弁体下面の低圧側の連絡溝の上部に穴を設けると共に、通常の冷暖房運転時にはこの穴を塞ぐスライド可能なシール帯部又は接離可能なシール板を備えた補助弁を前記穴に対応させて設け、この補助弁を、冷暖房サイクルの切り換え初期の段階において、前記駆動手段によって作動させることにより、運転中に弁体を弁座に押圧している高圧側の冷媒の圧力を低圧側に逃がして弁体上下の圧力差をなくしてから、前記駆動手段により補助弁を介して弁体を回動させて冷暖房サイクルの切り換えを行うことを特徴とする空気調和機用四方弁。
IPC (3件):
F16K 31/06 305 ,  F16K 11/074 ,  F25B 41/04
FI (3件):
F16K 31/06 305 W ,  F16K 11/074 Z ,  F25B 41/04 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 変更弁および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-238598   出願人:ランコインコーポレーテッドオブデラウェア
  • 特開昭59-179476
  • 特開昭59-151676
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 変更弁および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-238598   出願人:ランコインコーポレーテッドオブデラウェア
  • 特開昭59-179476
  • 特開昭59-151676
全件表示

前のページに戻る