特許
J-GLOBAL ID:200903004122696724
歯磨組成物
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
小島 隆司
, 重松 沙織
, 小林 克成
, 石川 武史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-186263
公開番号(公開出願番号):特開2007-001954
出願日: 2005年06月27日
公開日(公表日): 2007年01月11日
要約:
【解決手段】 下記(A)〜(D)成分(A)水、(B)湿潤剤、(C)粘結剤、及び(D)トリメチルグリシンを含有し、かつ(A)成分/(B)成分の質量比が1.2〜4であることを特徴とする歯磨組成物。【効果】 本発明の歯磨組成物は、充填チューブ口元での耐乾燥性に優れ、使用時のべたつき感がなく、更に良好な保存安定性(液分離)を実現させることができるものである。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記(A)〜(D)成分
(A)水、
(B)湿潤剤、
(C)粘結剤、及び
(D)トリメチルグリシン
を含有し、かつ(A)成分/(B)成分の質量比が1.2〜4であることを特徴とする歯磨組成物。
IPC (2件):
FI (1件):
Fターム (33件):
4C083AB051
, 4C083AB172
, 4C083AB222
, 4C083AB242
, 4C083AB292
, 4C083AB332
, 4C083AB472
, 4C083AC122
, 4C083AC132
, 4C083AC182
, 4C083AC302
, 4C083AC312
, 4C083AC432
, 4C083AC482
, 4C083AC582
, 4C083AC662
, 4C083AC692
, 4C083AC711
, 4C083AC712
, 4C083AC782
, 4C083AC812
, 4C083AC862
, 4C083AD042
, 4C083AD092
, 4C083AD272
, 4C083AD282
, 4C083AD352
, 4C083AD472
, 4C083BB41
, 4C083CC41
, 4C083EE01
, 4C083EE06
, 4C083EE07
引用特許:
出願人引用 (9件)
-
特開昭50-19938号公報
-
特開昭50-19939号公報
-
特開昭56-97216号公報
-
特開昭56-97217号公報
-
特開昭60-104009号公報
-
半固形状口腔用組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-238600
出願人:大正製薬株式会社
-
舌苔除去剤
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-199197
出願人:ライオン株式会社
-
湿潤させる製剤
公報種別:公表公報
出願番号:特願平10-529669
出願人:フィンフィーズフィンランドエルティーディー.
-
洗浄剤組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-360264
出願人:花王株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
-
特開昭50-019938
-
特開昭56-097217
-
湿潤させる製剤
公報種別:公表公報
出願番号:特願平10-529669
出願人:フィンフィーズフィンランドエルティーディー.
前のページに戻る